WIPOの国際会合で講演を行いました

 教員が、WIPO(世界知的所有権機関)主催の国際会合「Regional Meeting on Copyright and Related Rights: Copyright Policy-making in Response to Challenges of the Pandemic in the Post-Covid-19 Era」において、著作権リテラシー教育等について講演しました。

 この会合は、アジア太平洋地域の著作権局責任者を東京に招待し、各国の著作権制度の現状や課題について意見交換を行い、今後の政府間の協力関係やWIPOによる支援の在り方を議論するというものです。また、多くの国において課題とされる著作権の普及啓発の在り方についても議論を行うものでした。

 大学生・短期大学生の著作権への意識、大学・短期大学における著作権教育の実践事例、本学の組織である知的財産支援室の役割等について講演を行いました。

野田研究室

大分県立芸術文化短期大学情報コミュニケーション学科野田研究室のページです。「"学ぶ" から "伝える" へ」をコンセプトに、知的財産・情報リテラシー・情報モラルに関する研究をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000