2024.03.26 08:55大分県警察本部に受賞の報告をしました研究室の7名が制作した30秒啓発アニメが警察庁サイバー防犯ボランティア広報啓発コンテストで局長賞(最優秀作品)を受賞した件につき、3月26日、大分県警察本部にて報告会が行われました。2年連続の受賞となり、嬉しい限りです。参加学生からは、工夫した点や苦労した点、表彰式の様子などの説明があり、本部長から労いとお褒めのお言葉をいただきました。また、「めじろんおおい...
2024.03.20 11:41卒業おめでとう!3月19日、研究室の2年生12名が全員卒業しました。振り返れば、ハーモニーランドさんでの研修、大阪のゼミ研修旅行、芸短祭、普段のゼミ…思い出もたくさんできました。星野夜るなちゃんの産業財産権アニメ教材の制作、CODAさんとの連携プロジェクト、YouTubeパトロール、ほんと?ホント!フェアへの出演、大分県安全・安心まちづくり奨励賞、NFTプロジェクト、警察庁...
2024.03.18 13:11警察庁の表彰式で最優秀賞を受賞しました!警察庁サイバー防犯ボランティア広報啓発コンテスト(第2回)で研究室の学生7名の作品が局長賞(最優秀作品)に選ばれ、18日に警察庁で表彰式が行われました🎊昨年に引き続き、2年連続の全国1位です!!本当によく頑張りました!名誉ある賞の受賞おめでとう!!🎉いつも活動にご協力いただいている大分県警の皆さま、また、Twitterで応援して下さった皆さま、本当にあり...
2024.03.07 23:14警察庁コンテストで2年連続「最優秀作品」に選ばれました! 研究室の1・2年生7人で制作した啓発アニメが、警察庁「サイバー防犯ボランティア広報啓発コンテスト(ID・パスワードの設定と管理部門)」でサイバー警察局長賞(最優秀作品)を受賞しました。 このコンテストは、全国のサイバー防犯ボランティア団体から、「ID・パスワードの設定と管理」または「サポート詐欺対策」をテーマとする30秒程度の動画を募集し、審査・表彰の上、...
2024.03.04 09:06【日本経済新聞】2024年3月4日号に掲載されました2024年3月4日(月)日本経済新聞 22-23面「アジア知的財産権シンポジウム2024 各国の事例から教育まで多角的視点による考察」に教員のコメントが掲載されました。
2024.02.24 12:16ふれあい展示会で啓発活動を行いました研究室の1年生がサイバー防犯ボランティア「めじろんおおいた見守り隊」として、サポート詐欺やネット上の知的財産権に関する啓発活動を行いました。大分県警察サイバー犯罪対策課のブースで、ご来場者にデモ端末を体験していただき、対策方法などをお知らせしました。星野夜めまちゃんもお子さんたちに人気で、普段の活動についてもお話しできる良い機会になりました。
2024.02.23 01:30「著作権のうた」がTVで報道されました学生グループが卒業研究で制作した「著作権のうた」について、OBS大分放送イブニングプラスで放送されました。学生たちの思いも語られています。ぜひご覧ください。【OBSニュース】学生が著作権の啓発動画を制作 バーチャルキャラクターの初音ミクが案内役 大分 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/obs/1014794【著作権のうた】...
2024.02.23 01:16ハーモニーランドでゼミ研修を実施しましたゼミでハーモニーランドさんを訪問し、キャラクタービジネスについて学びました。授業やゼミで学んでいる商標権や著作権について、営業や商品開発・販売の場面でどのように機能しているか、勉強させていただきました。ビジネス実務のお話を通じて、知的財産権がキャラクターや世界観を守るために重要の役割を果たしていることを実感することができました。お忙しい中、貴重な経験をさせて...
2024.02.02 13:02警察庁コンテスト応募作品が公開されました警察庁サイバー防犯ボランティア広報啓発コンテストに研究室の学生たちが応募した作品が予選通過し、警察庁のアカウントから公開されました!「めじろんおおいた見守り隊」のサイバー防犯ボランティア活動を通じて制作した完全オリジナルのアニメ動画です。昨年は最優秀賞を受賞しました。今年は2連覇を目指して後輩たちが卒業研究などに取り組みながらも熱意を持って制作に取り組みまし...
2024.02.02 12:57卒業研究発表会が終わりました情報コミュニケーション学科の卒業研究発表会が行われ、野田研究室のメンバーも研究成果を発表しました。今年のテーマは以下の5つでした。---------------------①情報Ⅰの必修化と高校生の著作権リテラシー -知識調査の分析とオリジナルアニメ教材の制作-②若者へのパパ活に関する啓発方法を模索する-SNSでの斡旋等によって確立されたイメージを変えるには...
2024.01.29 08:13学生グループが制作した動画を公開しました研究室の卒業研究テーマ「ボカロ制作による若年層の著作権意識啓発-MVを通じて著作権を身近なものに-」(2023年度)にて、学生グループが制作した動画を公開しました。作詞・作曲・イラスト・動画すべてを学生が手掛けています。ハードルが高そうに感じられる著作権について、少しでも多くの人に抵抗感をなくしてもらおうと考え、学生たちが一からボカロ曲の創作に頑張りました。...
2024.01.24 11:35高校「情報Ⅰ」用アニメ教材を公開しました!2023年度の当研究室のプロジェクトとして取り組んできた高校「情報Ⅰ」用アニメ教材が完成し、完成発表会とYouTube上での公開を行いました。高校の情報教員との意見交換や教科書分析などを通じて、研究室の1・2年生がシナリオ制作・キャラクターデザインを行いました。メインターゲットである高校の教育現場のみならず、広く知財の学習にご活用可能な分かりやすい動画となっ...