ほんと?ホント!フェアin大分の応援隊長に任命されました
5月13日(土)午後、お部屋ラボ 祝祭の広場にて、不正商品対策協議会主催の「ほんと?ホント!フェアin大分」が開催されました。
知的財産や情報モラルを専門にしている野田研究室の2年生が不正商品撲滅応援隊長に任命され、後藤事務局長より任命状とお花が手渡されました。
その後、研究室を代表して、大畑さんと川野さんが決意表明を行い、メンバー全員の士気が高まりました。
また、研究室の活動紹介のコーナーでは、星野夜めまちゃんの紹介、新作動画の上映、昨年制作した海賊版に関する情報モラルアニメ教材、大分県警察と連携している「めじろんおおいた見守り隊」の活動、警察庁コンテスト最優秀作品の紹介、CODAと連携して実施している「IPサイバーパトロール」など、少し難しい取組みも司会の田名部さんのおかげで分かりやすくお伝えすることができました。
雨でしたが多くの方にお集まりいただき、知的財産の重要性や不正商品・海賊版に対する啓発活動ができたと思います。知的財産は情報モラルはバーチャル空間や机上のものではなく実世界の問題ですから、こういったイベントに参加させていただいて本当にありがたいです。
大分県警さんと並びのブースでは、サポート詐欺の体験コーナーのお手伝いもできました。
ジョイマンさんと野良レンジャーさんによる知的財産○✕クイズも非常に盛り上がっていました。
卒業生も忙しい中遠路はるばる見に来てくれて嬉しかったです。
これからも野田研究室では様々な活動を展開していきます!
0コメント